海外大学院 進学奮闘日記 (1年学部留学を経て)

前はオーストラリア留学でつらつら起こったことを書いてましたが、帰国後からは院進に向けての生活を書いていきます。

Day181 ここ最近~

 お久しぶりです。久しぶりの更新。

前回は混乱してる状態ですが2週間経って少し落ち着きました。笑

 ちょうどブログを書いた直後あたり、10日前くらいになるのですが、家族がシドニーとウーロンゴンに来てくれました!まさかの両親は20年以上ぶりの海外、弟は初海外でどうなるんだか心配だったけど、なんだかんだ楽しんでくれました。実は母とはかなり頻繁にラインでメッセージするよりも小さいことでも数分でも電話してしまうので正直すごく久しぶりという感覚はなかったけど、近くにいるっていうのが不思議ではあったかな笑 そして、彼氏を家族に会わせました。家族が英語をしゃべってくれるのかわからなかったのでカフェとか軽く済ませようと思ったけど、ディナーにしてという家族の要望で急きょディナーに。どうなるんだか少しハラハラしたけど家族みんな頑張って英語をしゃべってくれて、彼氏は前日に頑張って覚えた日本語のフレーズを話してみたりしてて、お互い高評価で一安心。笑 彼氏は政治好きなのでアベノミクスを知ってると言ってた時は親もびっくりしてて反応が面白かったです笑

 嬉しかったのは、家族に英語の上達をほめてもらえたこと。留学のもとを取れてるって言ってくれてどこかほっとしました。そしてオーストラリアも大好きになって帰国したのでそれも嬉しかったです。もはや住んでもいいんじゃない?とまで言われた笑

 最近はエッセーが2つ重なってちょっとバタバタしてますが、地味に課題で追われるほど料理をするようになりました笑 最近はまってるのはショートパスタでなぜかというとパスタだと時間がたつとまずくなるけどその心配することなくランチとしてユニに持っていけるから笑 あとこっちだとパスタやマカロニが安いので活用したいところ笑

 授業面では前学期よりもどれも難しい内容になっていて、2つはオージーに囲まれ留学生1人という状態。笑 まだチュートリアルで発言する感じでも気持ちもなぜかないのですが、、前よりも学生の言ってることを理解できるようになったし(とはいっても一部だけど)オージーが多いからオーストラリアの話題で話し合ったりとかも多くてオージーの価値観を知れて面白いです笑

 そして先週からインターンが始まりました。先週はオーストラリアの育休について調べて、いろんな発見があったし、いろんな経歴の職員がいて面白かったです。ここでは最終プレゼンを移民政策(と多文化主義政策?)というテーマでリサーチすることになりそうです。楽しみ!笑

 1番面白いのはやはり心理×国際学のglobal ethicsです。この間のテーマは「GNPは本当に人間の生活の上での重要な指標なのか」。ハピネスとは何か。人間社会でなくてはならないものって何か。などなど。他の子も言ってたけど、ハピネスってsubjectiveでunstable.私的に疑問なのはhapinessって人とshareするものなのかでも結局のところは自己満足なのか。笑 共有してるつもりでも他人であって見方も度合いも違うだろうし、、まあ答えがないのは知ってるんですがそうやってぐるぐる考えるのが好きです。

 そして、、12月20日に帰国することになりそうです。そのあとも彼氏と続いていたら国際遠距離恋愛として続けるかもしれないし、まだわからないですが院(奨学金が取れたらオーストラリア?)にいくかもしれないのでそういったことも書き続けるかもしれないし、今のところ未定です笑 とりあえず時間たつの早いけど、1つ1つを大事にして過ごしていきたいなと思います。また時間あったら書きます~ ではでは

最近写真がなかったので2枚あげます😉

f:id:cheese456:20170817081925j:image

3週間くらい前だけど友達がドライブしてくれて、ウーロンゴンを見渡せられる景色の写真が撮れたので↑🙂

f:id:cheese456:20170817082100j:image

友人とチーズケーキを私の家で作ってほっこり。笑