海外大学院 進学奮闘日記 (1年学部留学を経て)

前はオーストラリア留学でつらつら起こったことを書いてましたが、帰国後からは院進に向けての生活を書いていきます。

癒された Day10

 実は昨日の夜に放置プレイだったアンドロイドの携帯を試しに充電してみたらうまくいって、今日の午前中はそのセットアップをひたすらしてました。そしてやっと…もう1つの携帯が携帯として機能させることが可能になりました(´;ω;`) これでやっと大学と寮以外でWi-Fiがない環境下でも人と連絡を取ることが可能になる…。ほぼテザリングを使う予定ですが、ZTEの格安スマホプリペイド式で購入しました。

こんな感じのやつ。

f:id:cheese456:20170226225056j:image

ただ誤算だったのは、使える言語が英語か中国語しかなかったこと笑 隣のサムスンだったら日本語あったかなーと思いつつ、、とはいえ1.4万くらいで端末買えたので満足。(SIMも入ってます)プリペイド式は契約書類をそんなに書かなくて済むのでおススメです。これで人と待ち合わせで遅くなっても連絡を取ることができます。笑

それに集中してたらいつの間にかブランチの時間が過ぎてしまい、、なぜか学生証が見当たらないことが発覚した。この前のタンブラーと言い、最近の落とす率が高すぎて自分が心配になってくる。部屋中探したけど、多分ない。笑

 そのあと、同じ交換留学の友人と図書館で待ち合わせして、友人が焼いたパンケーキと寮からすっと取ってきたりんごとビスケットを食べてブランチを済ませた後、印刷の仕方を学んだ。笑

f:id:cheese456:20170226225115j:image

実は日本と違って、こっちは印刷が有料で、カードか学生証にお金をチャージして印刷しなければならないんです泣 まぁ紙の無駄遣いが減るからエコフレンドリーではあるけど。そして、そのあとにinternational churchのBBQと礼拝に参加してきました。他大の交換の日本人男子がとっても面白かったのと、彼女が日本で留学してて自分も日本に旅行してていつかは日本で教師をしたいとも言っていた優しい20代後半のオージーとも知り合いになりました。他にも日本に興味があって日本語上手な香港の留学生とも話したり、、。オーストラリアは67%がキリスト教徒だと答えているそうですが、8%しか教会に行ってないのだそうです。彼らのキリスト教徒だと答える基準はばらばらそうに見えるし、知ってみたいな。笑 実は私は中高大とプロテスタントの学校に通っていて、中高では毎朝礼拝をし金曜だけ英語の讃美歌と礼拝をしていたので、教会で讃美歌を歌うのはすごくすがすがしくてよかったです。説教では、学ぼうと耳を傾けることが大事である、とか、そういった姿勢を学生が終わったら自分で判断していかなければないが学び続ける姿勢が大切だといったことを話してました。嬉しかったのは、留学生の方々はホームシックになっているかもしれないけれど、私たちはファミリーです。ここをぜひファミリーだと思ってくださいと言ってくれたこと。笑(別に洗脳されたわけではないよ笑)(半分くらいしか理解できてない気がするけど)この教会は大学に近いこともあって英語を教えるサポートや交流も行われているので、予定のない日曜日などにはちょくちょく足を運びたいなあと思いました。心が洗われるし、キリスト教だからかここにきているオージーはみんな耳を傾けて話を理解しようとしてくれたり優しい人が多い気がする。カトリックみたいにシスターがいる感じではなく、みんなカジュアルな感じなので多分プロテスタントなのかな?カナダに留学してた先輩が聖書を読むクラブに入ってたと言ってて驚いたけれど、なんかその気持ちもわかる気がしました。

 そのあと、一旦引き返しはしたものの、初めて大学から寮まで歩きました。笑 無事についたし、道がわかったからこれからは帰りは歩くという選択肢も増えた(*^▽^*)部屋に戻ってからはちゃんと家計簿をつけはじめました。笑 今月は必要なものが多くて出費が多そうで心配です泣 多分大体買いそろえたと信じたい。

 そして、、、いよいよ明日から授業が始まる~~~~。どうなるんだか。明日は1つしかないのでいいけど、火曜がね~あはは苦笑 とはいえ、今週はまだチュートリアルが始まらないのでまだマシな方で、、実はすでに1つ280ページくらいの論文を読む必要があるっぽいにおいのする科目があるような感じなんだよね、、一部だけだった~と信じたい。とりあえず迫る平日に備えて今日は早めに寝ようと思います。おやすみなさい。