海外大学院 進学奮闘日記 (1年学部留学を経て)

前はオーストラリア留学でつらつら起こったことを書いてましたが、帰国後からは院進に向けての生活を書いていきます。

心が折れかけ Day2

 このブログでは隠しごとせずに赤裸々に書こうと思う。

 

2日目。正直に言って、ほんとに、自分のチキン具合に驚いた日。笑

まず今日の低すぎる目標は、部屋から1回でもいいから出ることでした笑

結果は2回出たから目標達成。笑

まず1回目。ゴミを捨てようと思って少し探検しようと勇気を出して部屋の外へ。

でも、この寮の仕組みをまだ理解できてなくて、ドアを開け外に出たのはいいけどドアの開け方がわからなくて、気づいたスタッフが”No worries!"って(実は初めてちゃんと聞いたオーストラリアでよくある言葉)言って開けてくれた。(けれど、結局そこで開け方を学び損ねた…( ;∀;))結局同じ階にあったゴミ箱に捨てたけど、1階にある大きいゴミ箱を見つけ損ねた。自販機にシャンプーを見つけて舞い上がったけど、6.5ドル➡550円くらい。旅行用くらいの小さいサイズでそれだから…やっぱり買い物するときに買おうかな。

 2回目。勇気を出して、1階のカフェテリアへ。(実はこれが初めて)でも、またカフェテリアの入り方がわからない。カードを差すところがあるんだけど、カードを差しても入れなくて困っていたら、部屋に戻ろうとしていた男の人が助けようと声をかけてくれた。Let me try. って言って試してくれて、そのあとに隣の部屋に行きなみたいなこと言ってたのはわかったんだけどまだカードを持っていたから、若干わからずにいたらHello?と言われてしまった…っていうところに西洋系の女の人が出てきて、walk around the roomって言ってついてきてみたいな感じで誘導してくれて、結局隣の部屋から入れるって意味らしかった。俺もそう言おうとしてたんだよみたいなこと言われて、申し訳なかった…ちゃんとありがとうとは言ったけど。圧倒的にオーストラリア人とアメリカ人、ヨーロッパ系みたいな西洋系が多いし、みんな集まって盛り上がってるからなおさら距離感を感じてしまう。正直3階から1階に下がるだけでもすごい勇気が必要で笑、ミュージックの力を借りながら降りてやっと夕飯食べたんだけど、1人で食べた。人間観察をしてみると、東南アジア系っぽい2人の男子も1人で食べて携帯をいじっていた。

 そんな感じで、正直、まだ2日目だから~なんて今は言い訳できるけど、かなりダメな状態。笑 ほんと弱ってるし、わりともう痩せた気がする。日本では常に食欲と戦ってて食いしん坊だったのに食欲なんてどっかにとんでいった。(気づいたら1日半も食べてなかったし)でも、母と泣きながら電話して、勇気が出た。まだ授業も大学も始まってない微妙な時期だし、このままだとダメだ。何かしないとと思って、3日後から始まるオリエンテーションのイベントについて調べたり、大学に進学してる日本人の友人とバディに連絡を取って、明日と明後日に会うことにした。そう、私の良いところは行動力だったじゃんと思い出して(今は部屋にさえ出れないしカフェテリアにも行けないくせにって突っ込みたくなるが笑)いろんなイベントに積極的に参加することにした。ヨガとか英会話とかウーロンゴン大学からCEOになった人の講演会とか調べてみるとほんといろいろある。想像するとわくわくしてくる(*^-^*)行こう!って決めてチケットを取った。ちょっとずつ、ちょっとずつ。

 でも、ほんといろんな人に支えられてるなって感じる。見送りに来てくれた友人と夜に電話して、低すぎる目標でもいいから少しずつ頑張れって言ってくれたり、突然フィリピンの語学学校で仲良くしてた先生から元気にしてるか~?ってラインが来て、笑顔にしてればなんとかなるって言ってくれたり、現地の子にも自分のペースでいいんだよって言ってくれたり…ほんとにそういった1つ1つの言葉が響く。

 留学してた人が、留学って憧れとか思うかもしれないけど実際はほんとにつらいことが多いよって言うけど、ほんとそう。ある先輩は1回死んでからいかに這い上がるかが大事だとも話してた。今は正直1番最初の壁かな。

 でも、わかってるけどみんな優しい。こいつ英語わかんねーよって困っててほっとくようなことはしない。挨拶もしてくれるし、上に書いたみたいに困ってると必ず誰かが声をかけて助けてくれる。みんなの顔を見ると優しそうと感じる。でもすごく頻繁に日本の日本語のように英語がぴゅんぴゅん飛び交っているのは事実。そして、自分の群れない、群れに加わない体質も多分ひっかかっている。笑 どっかのウェブに書いてあったけど、communicate とtalkはどっか違う。1:1で情報交換というのと、集団でぴゅんぴゅん突っ込んだりボケしたりして笑いあう、つまり私は日本でもコミュニケーションに偏りがちで、今はそんな相手がいないという感じ。でも日本でそんな相手どうやって見つけたか?って振り返るとやっぱりみんな何らかの共通点があってそこから始まってる。日本に興味があるとか、国際関係に興味があるとかそういったところからかな。要するに今は無理してみんなが戯れているcommon roomに行って寮の友達を作ることに集中すべきかといったらそうではない気がするというのが私なりの答え。無理せず自分のペースで。でも、これからは毎日少しずつ外に出たり、何らかあるようにしたいと思う。

そして明日の低すぎる目標は…

・外に出る。 ・ドアの開け方を学ぶ。(外に出たら必然的に起こる)

・寮の食事を何でもいいから食べる。 ・現地進学の日本人の子に会う。 

・シャンプーを使ったシャワーをするw ・買い物をする。

ちょっと多いけど、以上!笑