海外大学院 進学奮闘日記 (1年学部留学を経て)

前はオーストラリア留学でつらつら起こったことを書いてましたが、帰国後からは院進に向けての生活を書いていきます。

本② What I wish to know when I was 20 /映画③ ハウルの動く城 ④この世界の片隅に

さて。今週も本を1冊と映画を2本見ました!テスト前だからそろそろテスト勉強に集中しなきゃいけないけど…

☆Book2 What I Wish I Knew When I Was 20 (20歳のときに知っておきたかったこと)

 

20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義

20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義

  • 作者: ティナ・シーリグ,Tina Seelig,高遠裕子
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2010/03/10
  • メディア: ハードカバー
  • 購入: 475人 クリック: 17,353回
  • この商品を含むブログ (401件) を見る
 

 これは大学生や20前後の歳の方だったら本当に読むべき名作だと思います!早い時期に読めば読むほどいいかもしれないけれど、実は私は1年前に読もうとしたときは途中で本を閉じてしまってました…笑 多分後ろ指をさされた気分になって自己嫌悪に少し陥ったからかも…しれません。なので1年後の自分がちゃんと最後まで共感しながら読める状態になってよかったなーと思ってます。やっと今までの苦労が少しずつ結果に出てきて少し余裕ができてきたのかな?周りを気にして自分の可能性を狭めるな、光り輝くチャンスを見逃すなと、私たちの一歩を強く押し出してくれる言葉をたくさん与えてくれる本です。これは今まで読んだ本でもベストな本なので、ぜひぜひ読んでみてください!!私も留学中も持ち歩いて、悩んだ時に開く本の1冊にしたいと思ってます。

☆Movie3 ハウルの動く城

 

ハウルの動く城 [DVD]

ハウルの動く城 [DVD]

 

  今さら?と思われるかもしれませんが…実は今までハウルの動く城を見たことがありませんでした。笑 前から何度か見たいと思っていたので借りてみました。思っていたよりも王道のシンデレラストーリーでした♡ハウルがかっこいいと人気な理由がわかりました笑 でも、いろんな大切なメッセージも含まれていたように思います。外見より内面が大事であることや、相手のありのままや弱さを包み込む愛の大切さ、みんな何かしらの弱みやコンプレックスを持って生きていることなどなど…。でも、本当に「愛」って大事ですよね、恋人だけじゃなく友人や家族、それ以外の人に対しても。1つ1つの真の愛が人と人をつなぎ、可能でないことが可能になる原動力になると思います。普段からいろんな人に感謝し、いろんな考えをバリアをはらずにいろんな人から聞いて理解し、許せないことも受け入れる努力をする、、など、普段の行いにもつながってきそうな気もします笑

☆Movie4:この世界の片隅に

f:id:cheese456:20170115232826j:image

 テスト前だけど気になっていて、見に行かないと後悔するだろうなーと思い、初めての1人映画をしてきました。うん、見に行ってよかったです。戦時中を描いたアニメですが、当時の日常生活を描いた作品です。歴史とか過去を学ぶときって出来事とか事件とか当時では異例なことを表面上学ぶことはできるけれど、実際にこの時代に暮らしている人がいてその人たちにはどう映っていたのかといったところまで深く考えたり学ぶ機会はなかなかなかったり難しいと思います。あと同じ場面でも人によって見ていることや考えたことは本当に違う。だからそういった意味で、当時の当たり前や普通を表した作品を特に映画を通じて学ぶのは素晴らしいなと改めて思いました。戦争が周りや生活、自分まで歪んでしまうとすずが言っているシーン、そして玉音放送の時にすずが怒るシーンは印象的でした。当時に比べたら今って恵まれているけれど、恵まれているからこそ大事な何かを見失いがちになる。私たちは生まれてくる時代を選ぶことはできないけれど、次の世代も幸せに暮らせるような社会にできるようにもっともっと考え行動に移したいなと思いました。そしてどんどん強く優しく生きるすずに感動しました。原作も評判が高いので今度チェックしようかなと思います。

 

とりあえずこんな感じかな。

2017年はいろんな作品に触れて、いろいろ考える年にしたいです~